2019 食べログ百名店(Tokyo)

  (最終更新日:2020.11.14)

めだかタンタン(東中神)

【総評】

豆乳と黒ゴマのコクが斬新なマイルド系担担麺。

担担麺の新しいウマさが発見できる一杯。

食べログ百名店 (ラーメンTOKYO):49軒目

JR青梅線・東中神駅から5分くらい。

日曜。12時20分。8割くらいの客入りです。

(帰りは8名待ちでした。タイミングが良かったです。)

【並び方】

食券制では無いため、お店の前に並べばOKです。

並びのイメージは以下の写真を参照。

一階はカウンター5席

二階は座敷。(カウンター5席、テーブル3名掛け×1卓)

二階に案内されました。

【メニュー】

麺類は汁無し担担麺・汁有り担担麺、魚介中華そば

汁無し=海老塩ダシ、汁有り=豆乳入り

そのほか麻婆豆腐や油淋鶏、唐揚げ、チャーハンも有ります。

汁有り担担麺(普通盛り)をオーダーします。

店内のいたるところにガンダムが飾ってあります。

場所柄、夫婦or家族で来られている方が多い印象です。

しかしながら、こじんまりしているため、一人でも全く疎外感無しデス。

 

5分ちょっとで着丼です。

汁有り担担麺(850円)

赤みが抑えられた独特な面構えです!!

 

【スープ】

赤というより、豆乳をベースとした白を基調としたスープです。

豆乳のまろやかさと黒胡麻の香ばしいコクを感じます。

辛さは控えめの独自性の高い味で美味しい!!

【麺】

加水率低めのパツパツ系ストレート細麺。

坦々麺には王道の麺で間違いない美味しさです。

【タマネギ】

シャキッとしたタマネギスライス。

辛みは無く、甘さが効いたウマタマネギ。

タンタン麺とタマネギスライス、相性良いです!

【辛味挽き肉】

タマネギの下には挽肉がたっぷり。

ラー油の辛みがしっかりついているため、

スープに溶かすと味変になります。

豆乳ベース→辛みが少し増します。

ただ、あくまでベースは豆乳なので、

その世界観が崩れることはありません。

 

辛さ控えめながらも、豆乳の相性の良さが新発見の

美味しいタンタン麺でした。

ごちそうさまでした。

一階:カウンター(背もたれ無し)

二階:座敷(掘りごたつでは無い)

水:セルフ

備考:オーダー制。後払い。

 

【以下、食べログより引用】

めだかタンタン(食べログへのリンク)

 

↓ブログのランキングに参加しています。もし宜しければ、クリック頂けると1票入るため、励みになります。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ピックアップ記事

  1. 【並び方解説有】手打麺祭 かめ囲(柴崎)
  2. 【並び方解説有】入鹿TOKYO 六本木(六本木)
  3. 【並び方解説有】つけめん金龍(小川町・淡路町・神田)
  4. 【並び方解説有】中華ソバ 伊吹 (志村坂上)
  5. 【並び方解説有】らぁめん ほりうち 新宿本店(新宿)

関連記事

  1.  塩

    【並び方解説有】銀座 八五(東銀座・新富町)

    【総評】フレンチの巨匠が作る、和風と時折感じる洋風テ…

  2.  醤油

    MENクライ(浜松町)

    メンクライと読みます。名前の由来は「麺食らいやがれ」とのこと。…

  3.  二郎系

    ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店(ひばりヶ丘)

    【総評】微乳化で豚の旨味が強い激ウマ二郎。二郎屈指の…

  4.  醤油

    【並び方解説有】麺処 篠はら(要町・池袋)

    2020食べログ百名店 (TOKYO):未訪問店2店舗目(全18店舗…

  5. 2019 食べログ百名店(Tokyo)

    こうかいぼう(門前仲町)

    【総評】野菜の甘み全開の無化調Wスープの最高峰。ホス…

  6.  塩

    町田汁場 しおらーめん進化 本店(町田)

    【総評】塩らーめんの雄にふさわしい、塩の旨味と甘味が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

人気記事

  1.  ダブルスープ(動物魚介系)

    中華そば 青葉 中野本店(中野)
  2. ラーメン部長のオススメ!!

    純手打ち 麺と未来(下北沢)
  3.  塩

    かしわぎ(東中野)
  4.  二郎系

    【並び方解説有】ラーメン燈郎(新小岩)
  5.  醤油

    【並び方解説有】中華そば しながわ(要町・池袋)
PAGE TOP