ラーメン部長のオススメ!!

  (最終更新日:2020.11.14)

【並び方解説有】麺処 ほん田(秋葉原)

【総評】

角のとれた醤油の中に、いりこや鶏ダシの旨味がバランスした、激ウマな一杯。

自家製麺の爽やかな喉越しと適度なモチモチ感の両立は驚愕レベル。

2019食べログ百名店 (ラーメンTOKYO):26軒目

もともと東十条に構えていたお店だが、2020年4月にこちらへ移転。

駅からすぐのガード下という好立地。

以前は東十条にあったのですが、2020年4月に秋葉原へ移転しました。

移転に伴いメニューを一新しているそうです。

【並び方】

店外待ち発生時=まず並ぶ。並んでいる途中に店員さんから声掛けされたら食券を購入。

店内待ちのみ発生時=先に食券購入し、店内待ち席(2席)へ着席

ガード下であるため、日差しも雨も当たらないため快適です!

【オススメメニュー】

正直なところ、どれも人気のようです。

強いて言うなら、「醤油」 or 「醤油つけ」です。

特製トッピングは是非ともオススメしたいところですが、

ノーマル(+400円)で、トータル1500円を超えてしまいますので、お財布と相談した方が良いと思います。

少なくとも、ノーマルでもチャーシューが3種入っていますので、個人的にはノーマルでも十分満足できると思います。

【メニュー】

醤油・塩・醤油つけ・塩つけ・汁無し坦々麺があります。

11時25分 外待ち20人ちょっと これは長期戦になりそう。。

並んでいる途中に店員さんから声かけされますので、食券を購入します。

11時55分 店内待ちへ移動

カウンターは5席ほど

テーブルが多く、10席以上あります。

(なお、待合席が4名テーブルと近く、やや気マズイため、個人的には待合席は無くした方が。。。)

12時 着席。そこから10分ほどで着丼です。

特製醤油(1500円)

チャーシューの種類が豊富!!

 

【スープ】

カドのとれたまろやかな醤油に、優しい「いりこ」ダシ、鶏の旨味。

全てが調和して合わさることで旨味が何倍にも掛け算に!

これは美味いです!

【麺】

中細ストレート自家製麺。

ツルツルで爽快な喉越しと適度なモチモチ感を見事に両立しています。

美味しい!!

【チャーシュー】

種類が豊富で、どれがどれだか頭が混乱。。(素人につき。。)

 

豚チャーシュー

炙りの風味が強く、味付けしっかり。

お肉の旨味もたっぷりで噛むほどに美味い!

 

鶏モモチャーシュー

珍しい照り焼き風です。

しかしながら、照り焼きの味付けは

ラーメンに合うよう、ほんのり。

 

鶏ムネチャーシュー

程よくギチっとしていつつもパサつきは無く、噛むほどに旨味を感じます。

【味玉】

和風ダシがほんのり効いた、黄身の甘みを味わうタイプ

 

移転に伴い、イチから作り上げた味。

そして既にこの完成度は驚愕レベル。

次は他のメニューも味わってみたいです。

ごちそうさまでした。

コート掛け:有(テーブル席のみ)

荷物置き:無

背もたれ:有(カウンター席のみ)

水:店員さんより提供

紙ナプキン:卓上

 

【以下、食べログより引用】

麺処 ほん田 秋葉原本店(食べログへのリンク)

 

お店公式twitter

 

店主取材記事【前編】(ラーメンWalkerへのリンク)

 

店主取材記事【後編】(ラーメンWalkerへのリンク)

 

 

↓ブログのランキングに参加しています。もし宜しければ、クリック頂けると1票入るため、励みになります。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ピックアップ記事

  1. 【並び方解説有】らーめん亭 ひなり竜王(梅屋敷・大森町)
  2. 【並び方解説有】永福町大勝軒(永福町)
  3. 【並び方解説有】支那ソバ おさだ(大山)
  4. 【並び方解説有】春木屋 荻窪本店(荻窪)
  5. 【並び方解説有】味噌麺処 花道

関連記事

  1.  醤油

    【移転前】らぁ麺 すぎ本(鷺ノ宮)

    【総評】故・佐野実氏の弟子が作る、鶏主体でありながら…

  2.  醤油

    むぎとオリーブ(銀座・東銀座)

    【総評】ハマグリの旨みと鶏の甘みによって引き出されたアッサリ…

  3. ラーメン部長のオススメ!!

    【並び方解説有】さくら井(三鷹)

    【総評】切れ味のある醤油に魚介・鶏出汁が合わさり、すっきり且…

  4.  塩

    麺屋 翔 本店(西武新宿)

    【総評】鶏ダシが効いた清湯スープと塩が織りなす優しい塩ラーメ…

  5. ラーメン部長のオススメ!!

    中華そば屋 伊藤(王子神谷)

    【総評】スープ・麺・ネギ・チャーシューのみという超シンプルな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

人気記事

  1.  醤油

    【並び方解説有】永福町大勝軒(永福町)
  2.  醤油

    ほっこり中華そば もつけ(東京・八王子)
  3. ラーメン部長のオススメ!!

    【並び方解説有】創作麺工房 鳴龍(なきりゅう)(大塚・新大塚)
  4.  醤油

    【並び方解説有】麺屋鈴春(本郷三丁目)
  5.  醤油

    【並び方解説有】中華そば 和渦(わか) TOKYO(北品川・品川)
PAGE TOP