塩

  (最終更新日:2020.11.14)

麺屋 Hulu-lu(池袋)

【総評】

鶏ダシの優しい塩にブイヨンの旨みが効いた洋風アレンジのスープは、ラーメンの基本形を守りながらもオリジナリティのある一杯。

食べログ百名店 (ラーメンTOKYO):85軒目

 

本日はあいにくの雨。

池袋駅から歩いて10分ほど。

Hulu-luと書いて「フルル」と読むそうです。

(食後の待ちの様子デス)

 

11時30分

オープン時間ちょうどに到着。

既に先客2名

食券を購入し、カウンターに着席します。

【メニュー】

醤油SOBA・塩SOBA・ピリ辛まぜSOBA・鴨ワンタンSOBA・限定SOBAがあります。

限定SOBAは曜日によって変わります。(お店ホームページ参照)

(注)金曜日はつけめん限定になります。

【オススメトッピングは?】

私のオススメは鴨ワンタンです。

但し、3個で200円と余りコスパが良くないため、お財布に余裕のある方のみオススメします。

(私も決して余裕はありませんが。。。。)

その他、スパムセットとオニオンチャーシュー丼セットなどがありますが、単品をそれぞれ頼むより少しお得です。(スパムセットは20円引き、オニオンチャーシュー丼セットは40円引き)

店内はカウンターとテーブルが半々くらいで、ハワイアンな感じ。

ラーメン屋というよりも明るい雰囲気のカフェのようです。

女性のお客さんも多かったです。

11時40分 あっという間に満席に。

ほどなくして着丼です。

塩SOBA(800円)+鴨ワンタン(200円)

カイワレがてんこ盛り!!

 

【スープ】

鶏ダシのまろやか塩で、時折感じる柚子が良く合います。

ブイヨンベースと思われるダシが効いているため、どこか洋風な印象を受けます。

鶏そぼろが入っており、全体としてアッサリながらしっかりとした味わいです。

純和風とは違った味わいで美味しい!

【麺】

パツパツ感の強い低加水自家製麺です。

コシが強めで美味しいです。

ただ、少し後半はダレてくるので、大盛の場合は時間との勝負になりそうです。

【チャーシュー】

脂感は無く純粋な赤身豚です。見た目はギチッと豚ですが、めちゃくちゃ柔らかいです。味付けは控えめで肉の旨みを味わうタイプです。

【鴨ワンタン】

3個200円と中々な高級品です。珍しさから思わずポチしてしまいましたが、結果として大正解でした。

加水率高めのトゥルトゥルな皮は甘く、小ぶりながらもクセが無く、旨みの詰まった鴨肉がとても美味しい!

 

ラーメンの基本を押さえつつもどこか洋風を感じさせるアレンジが特徴的でした。ごちそうさまでした。

背もたれ:無

荷物置き:椅子下に荷物カゴ有

水:店員さんより提供

コート掛け:無

紙ナプキン:卓上

 

【以下、食べログより引用】

麺屋 Hulu-lu(食べログへのリンク)

 

お店ホームページ

 

お店twitter

 

↓ブログのランキングに参加しています。もし宜しければ、クリック頂けると1票入るため、励みになります。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

ピックアップ記事

  1. 【並び方解説有】千里眼(東北沢・代々木上原)
  2. 中華ソバ ビリケン(浅草)
  3. 【記帳方法解説有】Ramen Break Beats(祐天寺)
  4. 【並び方解説有】手打麺祭 かめ囲(柴崎)
  5. 【並び方解説有】鴨出汁中華蕎麦 麺屋yoshiki (新小岩)

関連記事

  1. ラーメン部長のオススメ!!

    らーめん飛粋(蒲田)

    【総評】鶏油の甘みが特徴的なコッテリと淡麗さを併せ持つ、進化…

  2. ラーメン部長のオススメ!!

    【並び方解説有】らーめんMAIKAGURA(千歳船橋)

    2020食べログ百名店 (TOKYO):未訪問店5店舗目(全18店舗…

  3. 2020 食べログ百名店(Tokyo)

    【並び方解説有】月曜日は煮干rabo(永福町・方南町)

    2020食べログ百名店 (TOKYO):未訪問店9店舗目(全18店舗…

  4.  二郎系

    ラーメン二郎 神田神保町店(神保町)

    【総評】二郎の中でもトップクラスの驚異的ボリューム!…

  5.  醤油

    メンドコロ キナリ(東中野)

    【総評】まろやかな醤油と魚介・鶏が織りなす優しい味。…

  6.  塩

    RAMEN にじゅうぶんのいち(東尾久三丁目・町屋)

    【総評】あっさりの塩鶏清湯スープは、まろやかで優しい塩。飲む…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

人気記事

  1.  煮干し

    【並び方解説有】中華蕎麦 蘭鋳(方南町)
  2.  煮干し

    つきひ(亀戸)
  3. ラーメン部長のオススメ!!

    中華そば屋 伊藤(王子神谷)
  4. ラーメン部長のオススメ!!

    【記帳方法(並び方)解説有】オランダ軒(埼玉・東岩槻)
  5. 2019 食べログ百名店(Tokyo)

    こうかいぼう(門前仲町)
PAGE TOP