醤油

  (最終更新日:2020.11.14)

Japanese Soba Noodles 蔦(代々木上原)

【総評】

インバウンド客を意識して独自に進化した、ハイセンスなオシャレ系ラーメン。

食べログ百名店 (ラーメンTOKYO):86軒目

 

ラーメン好きの方には説明不要かと思いますが、、

ミシュランガイド2016年度版において、世界で初めてラーメン屋で一つ星を獲得したお店です。

元々巣鴨にあり、当時は余りの人気に整理券配布するという対応となっておりました。

2019年12月に巣鴨→代々木上原に移転しました。

移転に伴い席数は倍以上、整理券も不要となりました。

ミシュラン一つ星のお店ですので、外国人観光客が多いのが特徴的ですが、この状況下のため、現在空いています。

訪問のチャンスです!!

(お店twitterを見る限り、土日含めほとんど並びはありません。)

11時20分 待ち無し(客入りは2割程度)

日曜でも空いていました。

お店は地下にあります。

入店時に店員さんからアルコール消毒をお願いされます。

カウンターとテーブルが半々程度。

広々しておりお洒落です。洋食レストランのよう。

【メニュー】

醤油SOBA・塩SOBA・煮干SOBA

ランチ限定メニュー

フォン・ド・ClamつけSoba

フォン・ド・WagyuつけSoba

ディナー限定メニュー

汁なしWagyu坦坦Soba

があります。

人気は醤油SOBAです。

詳細は「お店ホームページ」を参照ください。

【トッピング】

特製トッピングは、驚愕の+1600円です。醤油SOBA(1050円)よりも高いデス。。

その他全体的にトッピングは高め。

予算オーバーでとても注文できませんでした。。。

(注)注文するとメニュー表を回収されてしまうため、写真を撮る際はご注意下さい。

 

5分ほどで着丼です。

醤油SOBA(1050円)

【スープ】

見た目は醤油のキレを強く感じそうですが、まろやかです。

力強い鶏ダシが効いています。アサリと昆布などの魚介ダシも入っているとのこと。

アッサリ過ぎず適度なインパクトがあります。

うまく言えばまとまっていますが、裏返すともう少し特徴が欲しいところです。

お店ホームページで確認すると、バルサミコトリュフクリーム、モリーユ茸とポルチーニ茸のクリームソースと言った洋風の要素が入っているようですが、全体的にこじんまりしている印象です。

【麺】

フランス産オーガニック小麦と国内産を配合した中細ストレート自家製麺。

ツルツルして適度な加水率が有りつつもパツパツ感も両立しています。

コシもしっかりしていて、とても美味しい麺です。

【チャーシュー】

ロース豚

薄切りの大判で旨みが強くシルキーな口当たりです。

 

イベリコ豚ペジョータのバラ

独特な脂の旨みがあります。小さいながらも口に入れたらスゴイ存在感です。美味しいです。

 

水が無くなったら注いで頂けましたし、サービスは良く、かつオシャレな店内でしたが、インバウンドを意識した価格設定、クセのないオールラウンドな味だったことを考えると、どちらかと言うと日本人のためのラーメンとは少し違うかもしれないなと感じたりもしました。

ごちそうさまでした。

荷物置き:カウンター下に小棚有

背もたれ:有

水:店員さんより提供

おしぼり:有(卓上)

紙エプロン:有(卓上)

備考:口頭注文、後払い(クレジット、電子マネー使用可能)

 

【以下、食べログより引用】

Japanese Soba Noodles 蔦(食べログへのリンク)

 

お店ホームページ

 

お店twitter(並びがリアルタイムで分かります。)

 

↓ブログのランキングに参加しています。もし宜しければ、クリック頂けると1票入るため、励みになります。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

ピックアップ記事

  1. 【並び方解説有】濃厚ラーメン かなや(方南町)
  2. 【並び方解説有】鴨出汁中華蕎麦 麺屋yoshiki (新小岩)
  3. 【並び方解説有】中華そば しながわ(要町・池袋)
  4. 中華ソバ ビリケン(浅草)
  5. 【並び方解説有】アジトイズム(ajito ism)(大井町)

関連記事

  1. ラーメン部長のオススメ!!

    【並び方解説有】らーめんMAIKAGURA(千歳船橋)

    2020食べログ百名店 (TOKYO):未訪問店5店舗目(全18店舗…

  2.  醤油

    ラーメン大至(だいし)(御茶ノ水)

    【総評】鶏ガラ濃厚のザ・ウマい中華そば。超個性的ワン…

  3.  醤油

    【並び方(整理券)解説有】中華そば 多賀野 (荏原中延)

    食べログ百名店 (ラーメンTOKYO):84軒目…

  4.  二郎系

    ラーメン二郎 神田神保町店(神保町)

    【総評】二郎の中でもトップクラスの驚異的ボリューム!…

  5.  醤油

    【並び方解説有】春木屋 荻窪本店(荻窪)

    こんにちは。ラーメン部長です!本日はノスラー(ノスタルジックラーメン…

  6.  塩

    神保町 黒須(神保町)

    【総評】まろやか塩と鶏・魚介が優しく調和した淡麗系の極みスー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

人気記事

  1. ラーメン部長のオススメ!!

    らぁめん 小池(上北沢)
  2. ラーメン部長のオススメ!!

    MENSHO(護国寺)
  3. ラーメン部長のオススメ!!

    【並び方解説有】宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀(雑色・蒲田)
  4.  二郎系

    ちばから(渋谷)
  5. ラーメン部長のオススメ!!

    【並び方解説有】味噌っ子 ふっく(荻窪)
PAGE TOP