2019 食べログ百名店(Tokyo)

  (最終更新日:2020.11.14)

はつね(西荻窪)

【総評】

野菜の旨味と甘味を極限まで感じるスープは初めての味。

思わず目を閉じてじっくり味わいたくなる一杯。

食べログ百名店 (ラーメンTOKYO):41軒目

 

今日は午後から休暇。

所用を済ませ、西荻窪へ。

駅からスグの好立地です。

5席しかないため、いつか平日に訪問したいと思っていました。

14時半。ちょうど一席空きがありました。

こじんまりとした年季の入った店内。

夫婦でしょうか?お二人で切り盛りされています。

【メニュー】

タンメンは透明な塩スープ。

それ以外のメニューは醤油ベースです。

人気メニューはタンメンです。

メニューはカウンター奥の看板に掲示されています。

なお、席によっては、見にくいところもあるため、あらかじめ決めておくのが無難かと思います。

【注文方法】

オーダー制で後払いです。

着席と同時にタンメンをオーダー。

中華鍋で炒める際に立ち上がる炎。

香ばしい香り。流れるラジオ。

調理も接客も丁寧。素晴らしい雰囲気です。

10分ほどで着丼。

タンメン(750円)

澄み切ったスープとたっぷり野菜のザ・タンメンです!!

 

【スープ】

野菜の甘味と旨味が全面に出た優しい味。

甘ウマい!

控えめだがじんわりと体に染み渡ります。

これは初めての味!

【麺】

加水率高めのみずみずしい中細縮れ麺。

スープの甘みと合わさることで

更なる甘みの境地へ。

【野菜】

適度に炒めた野菜は、シャキの食感がちょうど良いです。

油は控えめで、優しい世界観で統一されている点も素晴らしい。

あっという間に完食。

 

ご夫婦の丁寧な仕事振りと優しいタンメンにほっこりした気分に。

ごちそうさまでした。これからも頑張ってください!

 

背もたれ:無

荷物置き:カウンター下に小棚有

コート掛け:無

水:店主さんから提供

備考:オーダー制・後払い

【以下、食べログより引用】

はつね(食べログへのリンク)

↓ブログのランキングに参加しています。もし宜しければ、クリック頂けると1票入るため、励みになります。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ピックアップ記事

  1. 【並び方解説有】カレと。Men(清澄白河)
  2. 【並び方解説有】つけめん金龍(小川町・淡路町・神田)
  3. 【並び方解説有】千里眼(東北沢・代々木上原)
  4. 【並び方解説有】中華蕎麦 ひら井(北府中・西国分寺)
  5. 【記帳方法(並び方)解説有】オランダ軒(埼玉・東岩槻)

関連記事

  1. 2019 食べログ百名店(Tokyo)

    めだかタンタン(東中神)

    【総評】豆乳と黒ゴマのコクが斬新なマイルド系担担麺。…

  2.  醤油

    【並び方解説有】タンタン(八王子)

    こんにちはラーメン部長です。今日は貴重な平日休みを使っての麺…

  3. ラーメン部長のオススメ!!

    【並び方解説有】創作麺工房 鳴龍(なきりゅう)(大塚・新大塚)

    【総評】白ゴマとナッツが効いた濃厚でコクのある味わい。…

  4.  二郎系

    麺や久(茅場町)

    【総評】カネシ強め系二郎で独自性が高い一杯。浅草開花楼の縮れ…

  5.  煮干し

    【並び方解説有】中華蕎麦 蘭鋳(方南町)

    【総評】旨みと苦みが絶妙なニボニボ感とパツパツ麺がマッチした…

  6. ラーメン

    カラシビ味噌らー麺・つけ麺 鬼金棒(神田)

    辛いラーメンと言えば、中本を思い浮かべる方も多いと思いますが、辛い+…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

人気記事

  1. 2020 食べログ百名店(Tokyo)

    【並び方解説有】月曜日は煮干rabo(永福町・方南町)
  2.  醤油

    【並び方解説有】支那ソバ おさだ(大山)
  3.  醤油

    【移転前】らぁ麺 すぎ本(鷺ノ宮)
  4. うなぎ

    うなぎ処 かとう(愛知県・大府市)
  5. ラーメン部長のオススメ!!

    【並び方解説有】宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀(雑色・蒲田)
PAGE TOP