醤油

  (最終更新日:2021.07.17)

八咫烏(九段下)

2020食べログ百名店 (TOKYO):未訪問店17店舗目(全18店舗)

2020年百名店初選出のお店です。

【並び方】

まず並ぶ。並んでいる途中で店員さんから声掛けされたら食券を購入。

3席ほど待ち椅子が有ります。

【メニュー】

黒・白・限定が有ります。

黒は醤油、白は塩です。

なお、限定メニューもすごく有名のようで、

限定メニューを楽しみにしている常連さんも多いとのこと。

(なお、限定メニュー内容はtwitterで告知されています。夜限定の提供ですのでご注意ください。)

【おすすめトッピング・サイドメニュー】

ノーマル+300円で特製トッピングになります。ノーマルには付かない味玉1個・ワンタン2個が付きます。

サイドメニューはチャーシュー丼が絶対おすすめです。(個人的に感動する旨さでした!)

14時10分 待ち無し(先客無し)

食券を購入し、カウンターに着席します。

カウンター8席ほど+4席テーブルが一卓

2名でオペレーション

店内はロックな音楽が流れています。

5分ほどで着丼です。

TOKUSENRAMEN黒(1150円)+チャーシュー丼(300円)

【スープ】

醤油のキレはかなり控えめでスッキリとした味わい。僅かに節を感じる優しい魚介と、それらを下支えする鶏油で構成されています。なお、動物系ダシは使わずに鶏油のみ使用というのも驚き。どれが突出するわけでも無く、全体的にまろやか。しかしながら物足りなさはなく、思わず目を閉じて味わいたくなる奥深さ。薬味として添えられた三つ葉も良いアクセント。

【麺】

美しく整えられた麺線が食欲をそそります。

三河屋製麺の全粒粉入りのストレート細麺。パツパツとして適度なコシもあります。表面はツルツルで舌触りは滑らか。

【チャーシュー】

赤身主体の豚肩ロース。薄切りで大判です。驚くほどシルキー且つ柔らかな食感で、豚の旨みと甘みが口一杯に広がります。素材の上質さを感じます。

シンプルながらここまで甘みの強いチャーシューには中々出会えないと思います。文句無しにウマい!

【ワンタン】

加水率高めのトゥルトゥル皮生姜が効いた王道タイプです。

【味玉】

黄身が固まる直前のしっかり目の茹で加減で濃縮された旨み。ほのかな和風ダシの加減も良いです。余談ですが、半分に切れているのも写真を撮る側からすると助かりますw

【チャーシュー丼】

ラーメンでは薄切りでしたが、こちらはコロチャータイプ。しっかりとした厚みはありつつも、驚くほど柔らかいので歯切れ良く食べられます。噛み締める度に存分に甘みと旨みを感じることができます。

味付けはローストビーフのタレのイメージで程良い酸味。刻みノリ、ワサビ(ホースラディッシュ?)で変化をつけています。

お肉の量もボリュームがあり、これが300円とは大満足です!本当におススメです!感動的なウマさです!

 

ラーメンのレベルの高さは言うまでも有りませんが、チャーシュー丼のウマさは際立つものがありました。ごちそうさまでした。

背もたれ:無

コート掛け:カウンター後ろ

荷物置き:無

水:店員さんより提供

BOXティッシュ:卓上

備考:荷物置きが無いため注意

 

【以下、食べログより引用】

八咫烏(食べログへのリンク)

 

お店twitter(限定メニュー情報が掲載されています)

 

↓ブログのランキングに参加しています。もし宜しければ、クリック頂けると1票入るため、励みになります。

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

ピックアップ記事

  1. 麺や 庄の(市ヶ谷)
  2. 【並び方解説有】中華そば こてつ(下北沢)
  3. 【並び方解説有】成城青果(芦花公園)
  4. 【並び方解説有】丸長中華そば店(荻窪)
  5. 中華ソバ ビリケン(浅草)

関連記事

  1.  醤油

    MENクライ(浜松町)

    メンクライと読みます。名前の由来は「麺食らいやがれ」とのこと。…

  2.  醤油

    鶏そば ムタヒロ 2号店(国分寺)

    【総評】鶏油の甘みと醤油のキレをしっかり感じるスープに独特な…

  3.  醤油

    【並び方解説有】中華そば 和渦(わか) TOKYO(北品川・品川)

    2019食べログ百名店 (ラーメンTOKYO):36軒目&nb…

  4. ラーメン部長のオススメ!!

    【並び方解説有】さくら井(三鷹)

    【総評】切れ味のある醤油に魚介・鶏出汁が合わさり、すっきり且…

  5. ラーメン部長のオススメ!!

    【並び方解説有】らーめん かねかつ(川口)

    今回は東京近郊の名店に遠征します。店主は丸山製麺で勤務後、御茶ノ水の…

  6. ラーメン部長のオススメ!!

    純手打ち 麺と未来(下北沢)

    2020食べログ百名店 (TOKYO):未訪問店6店舗目(全18店舗…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

人気記事

  1.  醤油

    麺尊 RAGE(西荻窪)
  2.  二郎系

    ちばから(渋谷)
  3. 2019 食べログ百名店(Tokyo)

    はやし(渋谷)
  4.  醤油

    SORANOIRO 本店(麹町・半蔵門)
  5. 2019 食べログ百名店(Tokyo)

    鯛塩そば 灯火 本店(東京・曙橋)
PAGE TOP