塩

  (最終更新日:2022.04.17)

【並び方解説有】中華そば こてつ(下北沢)

こんにちは。ラーメン部長です!今回の麺活は下北沢。下北沢と言えば、カレーが有名ですが、ラーメンも「麺と未来」をはじめお店も多く、隠れた激戦区です。今回はミシュランのビブグルマンも獲得している下北沢の中でもトップクラスの人気店に訪問です。

【並び方】

行列が店外まで延びているとき=まず並ぶ。店内待ち席へ移動時に食券購入

(店外の行列が無く)店内待ちのみ発生時=先に食券購入し、店内待ち席へ着席

店内の待ち席は2席あります。

自転車はお店の前にとめましょう!

【メニュー】

中華そば・塩ラーメンがあります。お店のオススメは中華そばとのことですが、塩もオススメです!

サイドメニューも充実しています。

【トッピング】

特製トッピングは+180円で、味玉・チャーシュー1枚、ワンタン2個が追加される驚愕のコスパです。絶対にオススメしたいトッピングです!

面白いのは背脂トッピング!あっさりした中華そば・塩ラーメンに+100円で背脂・刻み玉ねぎ・海苔が追加されます。どんな味になるのか非常に気になります!

 

爽やかな陽気が心地良い、とある日曜

10時58分 先頭をゲット

11時20分 待ち3名

開店時は8名ほど

11時30分ちょうどにオープン。

券売機で食券を購入し、券売機横の給水機で水を用意してから着席します。

L字カウンターのみで8席ほど。清潔感があります。

手前がカウンター、店奥は厨房となっており、長細い店内です。

3名でオペレーション。

五分ちょっとで着丼デス。

特製塩ラーメン(880円)

【スープ】

キリッとした塩ダレに昆布や節系魚介などの出汁が効いた優しいながらもパンチのある味わい。控えめながらも鶏の甘みのある動物系の出汁がスープ全体を支えて良い感じ。好きなタイプです。

【麺】

低加水でパツパツ感のあるストレート中細麺。

コシがあり、食感も心地良く噛むたびにスープの旨みと相まってウマし。

【チャーシュー】

ロース系で赤身主体のギチ豚ながら、適度な歯応えと柔らかさを合わせ持ち、素材の良さを感じます。コンフィのようなシルキーな食感と旨みが効いた絶妙な下味が素晴らしいです。美味しい!

【肉ワンタン】

しっかりと生姜の効いたパンチのあるワンタン。肉の旨みもあり、抜かり無い旨さ。

【味玉】

やや小ぶりながらも茹で加減が絶妙。黄身の旨みと甘みがめちゃくちゃウマイです!シンプルながらも非常にレベル高し。

 

スープ麺はもちろん、全てのトッピングのレベルが高く、トータルの満足感が高い一杯でした。加えて特製トッピングのコスパの高さにも脱帽です。ごちそうさまでした。

背もたれ:有(コート掛け可)

荷物置き:無

コート掛け:無

水:セルフ(券売機横に給水機・コップ有)

備考:荷物置きが無いため要注意

 

ラーメン部長が自信を持ってオススメする宅麺.com。

お店の味をそのまま冷凍してお届けしてくれる画期的なお取り寄せグルメです。スーパーのチルドタイプやカップ麺とは違い、そのまま冷凍しているのでクオリティが違います!しかもチャーシューやメンマも付いてくる!

(交通費や並ぶ時間を考えると断然お得で、例えば小さいお子さんがいて、普段なかなか麺活できない方や、晩酌しながらゆっくり食べたい人にも是非オススメです。ラーメン部長も毎度お世話になっています!!)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓(リンク先でラインナップが確認できます)

 

宅麺.comの在庫有の商品一覧はこちら。在庫の状況は毎日変わるため定期的に要チェック!!

 

お店twitter(最新の営業情報が掲載されています)

 

中華そば こてつ(食べログへのリンク)

 

↓ブログのランキングに参加しています。もし宜しければ、クリック頂けると1票入るため、励みになります。

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

ピックアップ記事

  1. 【並び方解説有】永福町大勝軒(永福町)
  2. 【記帳方法解説有】Ramen Break Beats(祐天寺)
  3. 【記帳方法(並び方)解説有】オランダ軒(埼玉・東岩槻)
  4. 【並び方解説有】ラーメン燈郎(新小岩)
  5. 【並び方解説有】満来(新宿)

関連記事

  1.  煮干し

    中華そば 西川(千歳船橋)

    【総評】濃厚な旨味たっぷりのイワシ全開系中華そば。濃…

  2. ラーメン部長のオススメ!!

    らぁ麺や 嶋(西新宿五丁目)

    言わずと知れた2020年TRY新人大賞・総合部門で1位になったお店。…

  3.  塩

    麺屋ひょっとこ 交通会館店(有楽町)

    【総評】鶏と魚介ダシが染み渡るあっさりお吸い物スープで老若男…

  4. ラーメン部長のオススメ!!

    【並び方解説有】麺笑 巧真(八王子)

    こんにちは。ラーメン部長です。こちらは八王子ラーメンの有名店…

  5.  塩

    SOBA HOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店(新宿御苑前・新宿三丁目・新宿)

    【総評】蛤出汁に洋風の味付けを上品にあしらった和洋折衷スープ…

  6. ラーメン部長のオススメ!!

    【並び方解説有】成城青果(芦花公園)

    2020年6月にオープン以来、瞬く間に人気店に。店主はお店か…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

人気記事

  1. 2020 食べログ百名店(Tokyo)

    四川担担麺 阿吽 湯島本店(湯島・上野広小路・御徒町)
  2. ラーメン部長のオススメ!!

    【並び方解説有】成城青果(芦花公園)
  3. ラーメン部長のオススメ!!

    【並び方解説有】らーめん 改(蔵前)
  4.  塩

    無銘(岩本町・神田)
  5.  二郎系

    火の豚(人形町)
PAGE TOP