ラーメン部長のオススメ!!

  (最終更新日:2021.09.4)

【並び方解説有】らーめん かねかつ(川口)

今回は東京近郊の名店に遠征します。店主は丸山製麺で勤務後、御茶ノ水の「ラーメン 大至」で修業された経歴をお持ちとのこと。百名店(East)入りはもちろんのこと、埼玉県内でも屈指の行列店デス。

【並び方】

まず並ぶ。並んでいる途中で店主さんから注文を聞かれるので口頭注文。食後に後払い。

日傘・水が用意されており、気配りがウレシイです。

現在席数は4席。且つ入れ替え制をとっているため、4席全て空くまで次のお客さんを案内しない方式です。そのため回転はゆっくりなのでご注意ください。

【メニュー】

らーめん・つけめん・あぶらそばに加え、季節の限定らーめんがあります。

店頭にメニューが掲げられています。

【トッピング】

得肉三昧がオススメです!!700円という悩ましい価格帯ではありますが、牛・豚・鶏の3種のチャーシューが贅沢に使われていて、肉好き以外の方にも是非オススメしたいです!

味玉は有りません!

日曜

9時5分 無事ポールポジションをゲットです。(早すぎた?)

9時15分赤ちゃんをおぶった奥さん?が店前の準備。

日傘・水・メニューが用意されます。

9時23分 2人目のお客さんが接続

9時30分 待ち6名

9時50分 待ち10名

9時58分 ご主人が小窓から顔を出して、注文を確認します。

オープン直前に奥さんは退店。

10時のオープン時には15名ほど。

横一列のカウンター。

通常は5席とのことですが、コロナ対策で現在4席に減席中。

各席はアクリル板で仕切られており、広々しています。

店主お一人でオペレーション。

チャーシューの焼ける香ばしい香りと音、、、タマリマセン。

サザンなどの懐メロ中心のJ-POPが控えめな音量で流れていて、居心地が良いです。

チャーシュー準備が終わると麺を投入。

調理の傍ら、小窓から外のお客さんの注文を聞いていきます。

無駄のない動きで思わず見入ってしまいます。

10分ちょっとで着丼!

らーめん(1000円)+特肉三昧(700円)

【スープ】

醤油の効いたスープ。酸味がやや強めなところも特徴的。生醤油主体と思われます。鶏の旨みと魚介が溶け込んだ透き通った清湯スープは淡くもコクがあり、バランスの良さが素晴らしいデス。

【麺】

中太縮れ自家製麺。白河ラーメンのような多加水ながらしっかりとコシもあり噛むほどに麺自体の旨みをしっかり感じる激ウマ麺。スープとの相性も抜群!

【チャーシュー】

イベリコ豚ロースチャーシュー

赤身と脂のバランスが美しい立派な厚切り肉。柔らかく、ジューシーで肉質の良さがこれでもかと伝わってきます。ステーキだよコレ!!

 

ほろほろ鶏のモモチャーシュー

皮目がパリっと香ばしく、モモのジューシーな旨みが強いです。適度な弾力と歯切れの良さを両立した激ウマなヤツ。

 

ほろほろ鶏のムネチャーシュー

コンフィしているのか、しっとりかつジューシー。下味は最小限で肉の甘みを最大限に味わえます!これだけ厚みが有りながら歯切れ良く柔らかデス。

コレもめちゃくちゃウマい!

 

食べたらカウンターにお金を置いてお会計。(このご時世で手渡し出来ないため、カウンターに置くルールのようです。)

特肉三昧のおかげもあり、ラーメン+アルファの満足感ありました。この麺だと、つけ麺、油そばも絶対合うハズですね。ごちそうさまでした。

背もたれ:有(コート掛け可)

コート掛け:無

水:コップのみ店主さんから提供(ピッチャーは卓上)

備考:並んでいる途中に口頭注文、食後、自席にて会計

 

 

宅麺.comの在庫有の商品一覧はこちら。在庫の状況は毎日変わるため定期的に要チェック!!

 

【以下、食べログより引用】

らーめん かねかつ(食べログへのリンク)

 

お店twitter(限定メニューの紹介や最新の営業情報が掲載されています)

 

↓ブログのランキングに参加しています。もし宜しければ、クリック頂けると1票入るため、励みになります。

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

ピックアップ記事

  1. 【並び方解説有】麺笑 巧真(八王子)
  2. 食べログ ラーメン 百名店 TOKYO 2019 巡りを終えて
  3. 【並び方解説有】タンタン(八王子)
  4. 【並び方解説有】中華そば しながわ(要町・池袋)
  5. 【並び方解説有】春木屋 荻窪本店(荻窪)

関連記事

  1. ラーメン部長のオススメ!!

    八雲(池尻大橋)

    【総評】旨味を超えた甘味広がる清湯スープはため息がでる美味し…

  2. ラーメン部長のオススメ!!

    【並び方解説有】手打麺祭 かめ囲(柴崎)

    こんにちは、ラーメン部長です!今回は食べログ百名店2022年…

  3.  二郎系

    どでん(宅麺.com)

    【総評】カエシとアブラの重厚感が堪らない二郎系屈指の超コッテ…

  4.  醤油

    たんたん亭(浜田山)

    【総評】魚介べースの上品で奥行きのあるスープと極上ワンタンが…

  5.  醤油

    一番いちばん(町田)

    【総評】東京で味わえる本場白河ラーメンは、鶏ガラ醤油の優しい…

  6. ラーメン部長のオススメ!!

    喜楽(渋谷)

    【総評】香味油と焦がしネギの風味が絶品の中毒性MAXで激ウマ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

人気記事

  1. 2019 食べログ百名店(Tokyo)

    麺屋 はし本(中野)
  2. 2021 食べログ百名店(Tokyo)

    麺や 七彩(八丁堀)
  3.  二郎系

    どでん(宅麺.com)
  4. ラーメン

    蒙古タンメン中本 錦糸町店(錦糸町)
  5.  醤油

    【並び方解説有】中華そば さわ(中板橋)
PAGE TOP