醤油

  (最終更新日:2020.11.14)

中華そば しば田(仙川)

【総評】

2019食べログ百名店TOKYO第1位の超有名店。

7種類の醤油をブレンドしたキレを全面に楽しむ一杯。

食べログ百名店 (ラーメンTOKYO):22軒目

 

「ふくみみ」からの連食。

どこにしようか。

同じ京王線で百名店は数有れど、

やはり「しば田」は圧倒的な存在感。

ピーク時間帯も過ぎて良いタイミングかもしれない。

仙川駅へ降り立つ。

駅から徒歩15分ほど。

決して人通りの多くない道路に突如現れた行列。

ここがあの「しば田」か。。。

 

【並び方】

食券は買わずにまず並ぶ。

途中で店員さんに購入を促されたタイミングで購入。

 

13時35分 待ち20数名。

この日は快晴。容赦なく日差しが照り付ける。

日傘と水分補給は必須。。。自分は無くてキツかった。)

車の交通量が多く歩道が狭いため、はみ出さないように注意が必要。

14時 あと10人

14時20分 先頭になったところで店員さんに促され、食券を購入。

特製中華そば(1200円)よりも豪華な「チャーシューワンタン中華そば(1350円)」を選択

(しかし、味玉が入っていなかった(涙)ため、やはり特製がオススメだ。

【参考】

中華そば(850円):豚チャーシュー1枚、鶏チャーシュー1枚

特製中華そば(1200円):豚チャーシュー2枚、鶏チャーシュー2枚・ワンタン2個・味玉

ワンタンチャーシュー中華そば(1350円):豚チャーシュー3枚・鶏チャーシュー3枚・ワンタン3個

(トッピングを全種類食べられるのは「特製中華そば」)

 

14時25分 いよいよ着席。

5分ほどで待ちに待った着丼。

ワンタンチャーシュー中華そば(1350円)

豪華なトッピングで麺が見えない!!!

(さすがお店の最高級品メニュー)

【スープ】

こだわりの7種類の醤油をブレンドしたスープ。

口に含んだ瞬間、キレのある醤油が広がる。主役は醤油だ。

あとから鴨・鶏ダシの甘みも合わさり、後味はスッキリ。

キレとスッキリを両立。

【麺】

三河屋製麺の全粒粉ストレート細麺。

柔らかな茹で加減。

スープに良く絡む。

【チャーシュー】

豚と鶏の低温レアチャーシュー。

豚チャーシュー。

甘みが全開で美味い!

鶏ムネチャーシュー。

しっとり柔らか。これも美味い。

【ワンタン】

皮の加水率はかなり高めでトゥルトゥル(「くろ喜」のよりも加水率高めの印象)

餡は肉主体で柔らかく仕上げられており、

口の中で餡と皮がほぐれていく。

 

あっという間に完食。ごちそうさまでした。

 

行列店をまた一つ制覇し、満足して帰路に就いた。

 

【店舗情報】

コート掛け:カウンター後ろ

背もたれ:無

荷物置き:無(カウンター後ろのフックで代用可。但し座席数よりも少ないため注意)

水:セルフ(券売機横にコップと給水機、着席時に自分で用意)

備考:フックの数が少ないため、コート・荷物置きは足りないケースも有るかも。

【以下、食べログより引用】

中華そば しば田(食べログへのリンク)

お店twitter

↓ブログのランキングに参加しています。もし宜しければ、クリック頂けると1票入るため、励みになります。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ピックアップ記事

  1. 【並び方解説有】タンタン(八王子)
  2. 【並び方解説有】つけめん金龍(小川町・淡路町・神田)
  3. 【並び方解説有】中華蕎麦 ひら井(北府中・西国分寺)
  4. 【並び方解説有】ラーメン燈郎(新小岩)
  5. 【並び方解説有】春木屋 荻窪本店(荻窪)

関連記事

  1.  醤油

    竹末東京プレミアム(押上)

    【総評】鶏ダシの旨みと優しい醤油がスッキリとマッチした正統派…

  2. 2019 食べログ百名店(Tokyo)

    麺 酒 やまの(練馬)

    【総評】マイルドな辛みとタレの旨みを存分に味わえる台湾まぜそ…

  3.  醤油

    【並び方解説有】麺屋 中川會 住吉店(住吉)

    こんにちは。ラーメン部長です。本日のお店はこちら。錦糸町・住…

  4. 2020 食べログ百名店(Tokyo)

    ラーメン 健やか(三鷹)

    2020食べログ百名店 (TOKYO):未訪問店8店舗目(全18店舗…

  5.  醤油

    純手打ち だるま(中野富士見町)

    【総評】七彩出身のご主人が作る手打ちの高加水ピロピロ麺が美味…

  6. 2020 食べログ百名店(Tokyo)

    食堂七彩(都立家政)

    2020食べログ百名店 (TOKYO):未訪問店3店舗目(全18店舗…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

人気記事

  1.  醤油

    ラーメン厳哲(早稲田)
  2.  醤油

    ラーメン屋 トイ・ボックス(三ノ輪・三ノ輪橋)
  3. ラーメン部長のオススメ!!

    【並び方解説有】らーめん 改(蔵前)
  4. ラーメン部長のオススメ!!

    【ルール・並び方解説有】一条流がんこラーメン総本家(四谷三丁目・曙橋)
  5.  煮干し

    【並び方解説有】中華蕎麦 蘭鋳(方南町)
PAGE TOP