塩部門ベスト3(2019)

  (最終更新日:2020.11.14)

食べログ百名店制覇のラーメン部長が選ぶ、2019百名店のオススメ塩ラーメンベスト3

【塩部門】

No.1 饗 くろ喜 「特製塩そば」(浅草橋・秋葉原)

No.2 中華蕎麦 にし乃 「中華そば」(本郷三丁目)

No.3 麺庵 ちとせ 「塩・煮玉子」(曙橋)

No.1 饗 くろ喜 「特製塩そば」(浅草橋・秋葉原)

まろやな塩と鶏油、魚介ダシが見事に調和した奥深い味わいが最高に美味しいデス。

麺は手揉み麺or細麺を選べますが、手揉み麺のモチモチ多加水麺は特に最高です。トッピングもかなり美味しいので「特製」がオススメ。

過去の紹介記事はこちら

 

No.2 中華蕎麦 にし乃 「中華そば」(本郷三丁目)

こちらも「くろ喜」同様、アッサリだけどコクが深く、コッテリ好きでも満足できる味わいだと思います。

他にも特に驚くべきはワンタンです。プリプリな海老ワンタンと、旨みが詰まった肉ワンタンは絶対にトッピングすることをオススメします。

(厳密には白醤油も入っているため、醤油ラーメンにも分類できそうですが、一般的な醤油ラーメンとはビジュアルも風味も違うため、ここでは塩扱いとしました。)

過去の紹介記事はこちら

 

No.3 麺庵 ちとせ 「塩・煮玉子」(曙橋)

まろやかな塩スープの中に生姜のようなキリッと感があり、オリジナリティの高い美味しさが味わえます。

パツパツとコシのある自家製麺もとてもおいしいですし、総合力が極めて高いデス。

過去の紹介記事はこちら

 

以上、是非参考にしてみて下さい!!

 

↓ブログのランキングに参加しています。もし宜しければ、クリック頂けると1票入るため、励みになります。

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ピックアップ記事

  1. 【並び方解説有】めん 和正(三軒茶屋)
  2. 麺や 庄の(市ヶ谷)
  3. 【並び方解説有】入鹿TOKYO 六本木(六本木)
  4. 【並び方解説有】中洲屋台長浜ラーメン初代 健太(高円寺)
  5. 【並び方解説有】珍々亭/珍珍亭(武蔵境)

関連記事

  1.  醤油

    鶏そば ムタヒロ 2号店(国分寺)

    【総評】鶏油の甘みと醤油のキレをしっかり感じるスープに独特な…

  2.  醤油

    【並び方解説有】中華そば 堀川(自由が丘)

    2020食べログ百名店 (TOKYO):未訪問店15店舗目(全18店…

  3. ラーメン部長のオススメ!!

    【並び方解説有】青島食堂(秋葉原・浅草橋・岩本町)

    【総評】生姜のキリッと感がクセになる、中毒性の高い一杯。…

  4.  塩

    RAMEN にじゅうぶんのいち(東尾久三丁目・町屋)

    【総評】あっさりの塩鶏清湯スープは、まろやかで優しい塩。飲む…

  5. 2019 食べログ百名店(Tokyo)

    こうかいぼう(門前仲町)

    【総評】野菜の甘み全開の無化調Wスープの最高峰。ホス…

  6.  醤油

    【並び方解説有】麺処 篠はら(要町・池袋)

    2020食べログ百名店 (TOKYO):未訪問店2店舗目(全18店舗…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

人気記事

  1.  塩

    麺処 銀笹(築地市場・新橋)
  2.  煮干し

    中華そば 西川(千歳船橋)
  3. ラーメン

    crab台風。(水天宮前or人形町)
  4. ラーメン部長のオススメ!!

    純手打ち 麺と未来(下北沢)
  5. 2019 食べログ百名店(Tokyo)

    鯛塩そば 灯火 本店(東京・曙橋)
PAGE TOP